ドラム

ドラムを一人で楽しみたい方へ!音源を分離するアプリを3つ紹介します!

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。

  1. HOME >
  2. ドラム >

ドラムを一人で楽しみたい方へ!音源を分離するアプリを3つ紹介します!

こんにちは!50歳からドラムを始めたJunです。

今回は、一人でドラムを楽しみたい方、ドラムの練習の質を上げたい方、ドラムの耳コピをする時等にあるととっても便利な音源を分離するアプリを3つご紹介します。

音源を分解するアプリ?どう言う意味??・・・と思った方は、ぜひこの記事を読み進めてくださいね。

Jun

ドラムを楽しむ際に、あると絶対に役に立つアプリです!

\今なら30日間お試し無料が60日間に延長!!/

楽天ミュージック

音楽を分離するってどう言う意味?

自分の端末に入っている音楽をアプリにアップロードすると、ドラム、ベース、ギター等のパート(アプリによって異なる)に音源を分解してくれることを言います。

その分解した音源を、自分が選んだ楽器の音をだけOffにしたり、その音のみをOnにしたり出来るので、叩いてみた動画を演奏する時はドラム無し音源、ドラムを耳コピする時にはドラムだけの音源に、と使い分けることができるのです。

ボーカルをOffすれば、カラオケ音源にもなります。

自分が聴いている音源を各楽器のパートごとに分解できるなんて、なんて便利な時代になったんでしょう。

しかも、それが自分のスマホの中で完結してしまうのですから知らないと損しちゃいますよね!

おすすめアプリ

①Let's Unmix - 自動音源分離アプリ

こちらのアプリはiosのみとなります。

(Androidユーザーではないので詳しくは分かりませんが、Android用のUnmix と言うアプリがあるようです)

・ボーカル、ドラムス(パーカッション)、ベース、ピアノその他楽器の5つのソースに分離

・ミュージックライブラリ、ファイル、カメラロールから読み込める

・無料版は1分半という時間に制限があるため、一曲フルに分解する場合は課金が必要になります。700円です。

サブスクではなく一回買い切りであること、課金後は何曲でも永久的に追加コスト無く使えるようになるため、私は課金しました。

②Moises

このアプリはios版 google版 デスクトップ版があります。

Let's Unmix よりも更にミュージシャン向けというイメージがあるでしょうか。

と言っても、スマホでの使い方に難しいことはありません。

・ボーカル、ドラム、ベース、その他の4ソースに分離

・ミュージックライブラリ、ファイル、カメラロールから読み込める

・無料ユーザーは月に5回使えて、メディアファイルが5分までの制限があります。

プレミアムユーザーになると回数無制限になり、20分までのファイルに使えます。

Moisesのアップグレードはサブスクとなり、1か月900円or毎年7000円です。

・無料版でも、画面の上部にギターコードが表示されるのはギターリストさんには嬉しいポイントかもしれません。

③Lalal.ai

ios版 google版 デスクトップ版があります。

Lalal.aiは先にご紹介したLet's Unmix、Moisesよりも操作面で少しハードルが上がるようなイメージがあります。

ただし分離した後の音のきれいさは、私が経験したアプリの中でダントツと言えます。

音のきれいさにこだわりたい方は、ぜひ使ってみてください。

・ボーカルやインストルメンタル、ドラム、ベース、ピアノ、アコギ、エレキギター、シンセサイザーに加え、弦楽器や管楽器も分離

・背景ノイズキャンセル機能で音がきれい

・無料版では読み込める時間は10分です。その後は必要時間に対して課金して使うことになります。

Lalal.aiのアップグレードはサブスクではなく、25 分¥700 90分¥2,200 の買い切りとなります。

おすすめアプリは?

上記の3つのアプリを使った感想で順位をつけるとしたら(あくまでも私的感想です)

音のきれいさ

1Lalal.ai

2Moises

3Let's Unmix

使いやすさ

1Moises

2Let's Unmix

3Lalal.ai

以上のような印象をもっています。

今のところ私が一番使用頻度が高いアプリはMoisesです。

無料で月に5回使え、5分までのファイルを処理できれば大体の曲に対応できるからです。

アプリ使用時の注意点

アプリを使用する使用しないに関わらず、楽曲には著作権が存在します。

楽曲をアプリを使って分解したりする行為は著作権の侵害に当たるケースがあるということを、頭の隅に置き

商用利用などは決して行わないようにしてください。

思いがけないトラブルが発生する場合があるので、楽しむ範囲での使用に留めましょう。

まとめ

今回ご紹介した3つのアプリの他にも、音源を分解できるアプリはたくさんありますので、無料期間などをうまく利用してご自身が使いやすいと思えるものを見つけてみてください。

このようなアプリは大体がAIを使っての処理になり、出来上がった音を単独で聞くとどうしても機械的な印象を受ける仕上がりである事は否めません。

ただ、処理した音源を単独で大音量で聞くのではなく、あくまでも練習や叩いてみた動画の音源として使うのであれは許容範囲だと思います。(音質にこだわるのであればLalal.aiです!)

ご自身に合ったアプリを活用して、一人でもドラムを楽しめる時間をたくさん作ってください。

ポチっとして頂くとたくさんの素敵なブログと出会えます。よろしくお願いします。

-ドラム