この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。

わたしを再起動する

わたしを再起動する|50代から見つけた“音のある暮らし”と、心のリスタート記録

こんにちは。「Re:わたし」編集室のよつばです。
このカテゴリ「わたしを再起動する」は、旧ブログ「ドラムと私」から引き継いだ記録をもとに、
50代からの人生を“音”と“仲間”と共に再構築していく、私自身の再起動の記録です。

「わたしを再起動する」とは?

気づけば人生の折り返し地点。
でも「これからどう生きるか」は、いつでも選び直せる。
このカテゴリでは、50代からの新しい楽しみ方や、心の動き仲間とのつながりを綴っています。

50代で変わった私の価値観と時間の使い方

「誰かのため」に頑張ってきた人生から、「自分のため」に時間を使う生き方へ。
趣味や学びを通して、私の中の価値観も大きく変わってきました。

音楽との出会いが人生にくれたもの

ドラムとの出会いは、まさに人生を再起動するきっかけでした。
趣味のはずが、生きがいに変わり、仲間と出会い、自分らしさまで見つけることができたのです。

子カテゴリーのご紹介

自己肯定感と向き合う

自己否定が当たり前だった日々。
でも挑戦と表現を通じて、少しずつ自分を認められるようになってきました。
▶ 自己肯定感と向き合う

ドラム初心者記録

50歳からドラムを始めた私のリアルな記録。
できなかったこと、できるようになったこと、そのすべてが宝物です。
▶ ドラム初心者記録

バンド活動と仲間づくり

“主婦バンド”という言葉に、最初は自分が当てはまると思いませんでした。
でも仲間との音合わせやライブの経験は、人生の中でも最高に楽しい時間です。
▶ バンド活動と仲間づくり

推し活の力と気づき

「推し」の存在が、私を変えてくれました。
前を向く力、行動を起こす勇気、音楽への憧れ……。
▶ 推し活の力と気づき

音楽で見つけたわたしらしさ

音楽を通して、自分を表現することが怖くなくなってきた。
ここには、そんな“わたしらしさ”の芽が詰まっています。
▶音楽で見つけたわたしらしさ

こんな方に読んでもらえたら嬉しいです

  • これからの人生に迷いや不安を感じている方
  • 趣味や仲間との繋がりに興味がある方
  • 音楽や推し活をきっかけに自分を変えたい方

最後に:あなたにも再起動のタイミングがきっとある

何歳からでも、人生を再起動することはできる。
このカテゴリの記録が、誰かの背中をそっと押せたら幸いです。

▶ わたしを再起動する 記事一覧はこちら

-わたしを再起動する
-, , , ,