-
-
50代主婦、Pearlリズムトラベラー改造記!ピンクのバスドラができるまで|Re:わたし
<この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。> こんにちは。ブログにお立ち寄り頂き有難うございます。 50代でドラムと出会い、ついに初のドラム改造に挑戦!今回は、愛用している Pearl リズムト ...
-
-
50代主婦、バンド始めてみない?音楽仲間との出会い方と続けるコツ5つ
<この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。> 「本当はバンドやってみたい…」そんな思いを抱えながらも、一歩を踏み出せないまま日々を過ごしていませんか? この記事では、50代でドラムデビューした主 ...
-
-
人生の後半に推しがくれたギフト──50代からの推し活が私を変えた理由
50代で「推し活」を始めた私は、まさか自分がバンドを組んでドラムを叩くなんて、夢にも思っていませんでした。 更年期のどんよりした日々に、心をふわりと持ち上げてくれた存在。それが私にとっての“推し”です ...
-
-
50代主婦でも使えた!YAMAHA EAD10で簡単にドラム録音できた感想とは?
<この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。> ついに、YAMAHAのエレクトロニック・アコースティックドラムモジュール「EAD10」が我が家に届きました。プロのドラマーからも高評価のこのアイテム ...
-
-
50才からのドラムデビュー/大人初心者に現れた心の変化・主婦の成長
<この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。> この記事では、まったく未経験だったドラムという楽器に50才で挑戦した、普通の主婦の心の変化をまとめました。 ドラムをやってみたいな~と思ったり、他の ...
-
-
ドラムを一人で楽しみたい方へ!音源を分離するアプリを3つ紹介します!
2025/8/20
こんにちは! 今回は、一人でドラムを楽しみたい方、ドラムの練習の質を上げたい方、ドラムの耳コピをする時等にあるととっても便利な音源を分離するアプリを3つご紹介します。 音源を分解するアプリ?どう言う意 ...
-
-
ドラムトレーニングパッドはこれ!初心者ドラマーにおすすめの練習パッドをご紹介
<この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。> こんにちは! 大人になってからドラムを始めた方、始めたいと思ってる方、まずはどんな練習アイテムを揃えたら良いのだろう・・って悩みますよね? 今回は、 ...
-
-
50代から始める音楽のある暮らし|心が変わる“楽器との出会い”とおすすめ4選
「何か趣味を始めたいけれど、今さら…」そう思っているあなたへ。 50代からでも、音楽は人生を明るく照らす“再スタートの扉”になります。私自身、50歳でドラムを始めてから人生が大きく変わりました。 この ...
-
-
ひとりでもドラムは楽しめる!バンドを組まなくても楽しむ方法5選
こんにちは! この記事では、「ドラムを一人でも楽しめる方法」をご紹介します。 ドラムには音階が無いので、いつの日か色々な楽器と合わせてみたいと思う日が来るかもしれませんが、この記事では、以下ような方に ...
-
-
大人のドラム初心者が気を付けたいこと3つ 無駄なく上達を目指したい人へ
こんにちは。 このブログでは、50歳からドラムを始めた私が「これは失敗だった・・」と反省している事柄をお伝えしたいと思います。 その3つの事柄とは 気を付けよう 複数のドラマーさんをお手本にしない い ...